スポンサーリンク

星名池でロータス効果

愛知のハス 愛知
星名池

今回は愛知県大府市にある星名池にやってきました

スポンサーリンク

星名池とは

ここは元々は溜め池として

田畑に活用される池なんですが

このようにハスで覆い尽くされています

愛知のハス

星名池

 

ここ星名池は

アジサイとハスが有名で

ハスの池の周りをアジサイが囲むように植えられています

紫陽花

星名池の紫陽花ともなちゃん

例年花の咲く時期は

梅雨の始まりにアジサイが

梅雨の中頃にハスが

綺麗な花を咲かせています

ロータス効果

ハスの花は水を弾きます

ロータス効果

ロータス(遠)

これはロータス効果と言って

元々ワックスのような成分がハスの葉には出ていて

更に葉の表面は小さな凹凸が連なっている構造となっているため

更に撥水効果が高まっているのです。

ロータス効果

ロータス(中)

 

 

 

ロータス効果を持つ植物は他には

イネやサトイモなどがロータス効果がある植物になります

となりのトトロで

雨が降っている時にトトロがさしていた傘は

さといもの葉っぱなんです♪

ちゃんと撥水性のある大きな葉っぱを使っていたのですね

ロータス効果

ロータス(近)

ほかにもヨーグルトの蓋の部分にも

このロータス効果を真似して作った技術が組み込まれています

これによって蓋側にヨーグルトが付かないという撥水技術が施されているんです

しゃもじなんかもそうです

凹凸を作ることにより水や米粒をつきにくくしてるのもロータス効果を真似した技術なんです。

星名池

星名池のアジサイ

ちなみにロータス効果のロータスとは

ハスの事を英語でLotus(ロータス)と言います

そのまんまハス効果という事です

ぎっしり詰まったハスで埋め尽くされた星名池にも亀さんが居ました♪

亀

星名池のカメ

 

亀と猫

亀に気付いていないもなちゃん

 

もなちゃんが紫陽花を見にお散歩している動画がこちら

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました